中華大好き!
ワルシャワでは美味しい中華料理店がなかなか見つけれませんでした。
ロンドンはたくさん中華料理店がある!
こんなに選択肢があるとやはり中華欲が抑えれません。
学校が始まる前に息子と行って美味しかったお店をご紹介します。
西安料理 Master Wei Xi’An
ふらっと入った中華料理店。これが大当たりでした❣
ビャンビャン麺、手作り麺で本場の味!
本当に美味しかったです。


酢豚も豚カリッカリだし味が堪らなく好き。昔ながらの美味しい中華料理の味。
スイートポテトの揚げ団子も◎でした。
西安料理のためシーフード系はほぼありませんが、まさに本場の味が楽しめます♪
HPはこちら → Master Wei Xi’An
広東料理 Din Tai Fung
日本で食べた以来2年ぶりの本格小籠包!

ロンドンには現在ソーホー、コベントガーデン、メイフェアの3店舗があります。
人気店のため事前に予約したほうが良いですが、予約なしで当日並ぶことも可能です。
(土日祝日は予約したほうが良いと思います)
私たちは平日、予約なしで開店15分前に並んですぐに入れました。

予約状況によって時間制限あります。
今回はウエイターから飲食1時間だけど大丈夫ですか?とは聞かれました。
もちろん大丈夫です!と回答。
待ちに待った小籠包!


口の中でジュワっと広がる豚肉、トリュフ&キノコもトリュフの風味が抜群。
どちらも美味であっという間になくなりました。
息子も食べ盛りのため10個セットを頼めばよかった。。
シメに牛肉面

牛肉麺は息子が完食したくらい美味しかったようですが、私には麺が柔らかかったかな?
牛肉はとっても美味でした!

海外で気になるのが麺をすするかどうか。
やはり気になるので、音を立てないように頑張って食べる息子。
アジア人が多いとあまり気にしなくてもいいんですが(^ ^;
状況によりますw
HPはこちら → Din Tai Fung UK
北京料理 Four seasons
お友達オススメ、ローストダックが有名なお店だそうです!
ロンドンでいくつかお店を展開しています。
チャイナタウンには2店舗ありました。

見るからにおいしそう~♪
早速注文。ローストダックのほかにローストポーク、ローストチキンもありました。


ダックとは思えないほどお肉が柔らかくて美味でした。
息子はダックはあまり食べませんでしたがポークはとっても美味しいと言ってました。
量が多いので大人数で行ったほうが良さそうです。
HPはこちら → Four Seasons UK
ロンドン価格。気になるお値段は...
親子二人のランチ。と言っても息子は大人一人分食べるので大人二人分くらい。
日本の中華料理店のような食べ放題はなく、アラカルト注文のため割高になります。
気になるお値段ですが、チップ料(約10〜13%)含んでどのレストランも大体60£。
現在のレート(1ポンド=165円)だと1万円くらい。
ジュースと3~4皿しか頼んでないのですが...
インフレなのでレストランもさらに値上げしている感があります。
どの国も今は物価高いですね…
ロンドンの外食は回数or金額決めないと困りますw
そんなときのために!インフレ対策は不可欠です。イギリス流インフレ対策はこちら
︎
今後の目標!
リーズナブルなレストランを開拓する。
︎カフェやパブはチップがいらないみたいなので、そちらも選択する。
以上、息子と行って美味しかったロンドンの中華料理店【3店】でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました(‘;’)